データで分かる動画再生数を増やす秘密!~動画再生数はインプレッションが『鍵』~



再生数を増やす秘密!


YouTubeで再生数が増やしたい!!

そう思った時に、知っておきたい好循環があります。

・良い動画を投稿
・YouTubeに認められる。
・YouTube内に表示されやすくなる。
・再生数も増える。


単純に100回表示された時の上限は100回再生

1000回表示ならば上限は1000回再生

表示される数(インプレッション)が再生数の上限を決めます。

YouTubeに認めらよう!


良い動画であればおすすめされる

良い動画か決めるのは、視聴者さんです。

視聴者さんが残したデータをみて、YouTubeが良い動画か判断する

この時に判断材料となるデータは大きく3つ

①高評価や低評価やチャンネル登録
 (視聴者さんの満足度)
平均再生時間
 (動画の質)
③インプレッションクリック率

 (視聴者さんに選ばれた数)


この3つのデータが好調な時。

YouTubeで評価を受け、YouTube内での表示回数(インプレッションが増えます。

インプレッションが増えると、再生数は間違いなく伸びます。

このデータがどの程度なら『好調』で。
どの程度なら『不調』なのか。

それぞれのデータを見て分かることも含め1つづつお話していきたいと思います。

良い動画を投稿!


良い動画とは『価値』を提供出来ている動画のこと。

『価値』が提供出来ていると、視聴者さんの満足度が高くなります。


価値ある動画とは?


検索に対して¨答え¨を出せること。

検索する時、その裏側には不満や疑問があります。

その不満や疑問を解消出来る動画なのか?

・退屈な時間を楽しい時間に変える。
・疑問に対して答えを出せる。
・不満に対して解消出来る。

動画が視聴者さんが期待した動画だった時。


見てよかったと思って貰えます。


その結果『高評価』『低評価』『チャンネル登録』

様々な『行動』に繋がります。

この反応がYouTubeからの評価になります。
(私の場合は100回再生に1回程度)

ただ、動画が良くても行動に繋がらないこともあります。


反応のない高評価


反応のない高評価を判断する材料
平均視聴時間』です。

視聴者さんは見たくない動画はすぐに飛ばしてしまいます。

良い動画だと、最後まで見られやすい傾向にあります。

ここが動画の質を判断する評価基準の1つとなります。


平均視聴時間。


平均視聴時間は長ければ長いほど良いとされています。

ただ、動画の全体長さによる部分もあります。

・短い動画(4分程度)60%
・10分以内の動画40%
・それ以上は30%

大体の基準ではありますが、このくらい再生されていたら優秀だとされています。

とはいえ、平均視聴時間が長いからと言って、視聴者さんに選ばれるわけではありません



再生してもらう


動画が選ばれているかを知れるのは。
インプレッションクリック率

インプレッションは動画がYouTubeに表示された数

その表示された回数(インプレッション)に対して、クリックされた数にしたものです。

この率が高いほど、視聴者さんの興味を引き再生されやすい動画だといえます。


何%あればいいのか?


『8%』を超えたらクリック率が高いと言えます。

需要による部分もありますが、8%を超えている動画は伸びやすい傾向にあります。

ただ、1000回再生未満の動画のデータは、データがまだ不足しているので評価対象としては微妙なところです。

インプレッションクリック率が高く平均視聴時間が高くなるとインプレッションが伸びます

ここが再生数を伸ばす中で『最重要』となる指標です。

インプレッション数!


インプレッション数はとは?

検索や、関連動画、おすすめなどに乗ってYouTubeの利用者さんに表示された回数

この数字が再生数への影響が大きいデータとなります。


インプレッションクリック率を見てみると。

・少ないと5%以下
・多くても15%程度

再生数への影響は多くて約3倍程度。


インプレッションの場合。

・少ないと100未満
・多いと10,000を超えるものもある。

単純に約100倍以上の可能性を秘めています。

インプレッションが一番再生数に直結するデータとなります。


再生数を伸ばす!


インプレッションが増えるから、動画再生数は増えます。

そのためには、良い動画を投稿してYouTubeに評価されること。

YouTubeから高評価を受けるには。

①高評価や低評価やチャンネル登録
 (100回再生に1度反応)
平均再生時間
 (30~60%)
③インプレッションクリック率
 (8%以上)

インプレッションは動画を試すように伸びる時があります。

突然インプレッションが、倍どころか、数倍になった時。

各データの好調な状態を維持できるか

ここが大きな分かれ目になります。

自分のジャンルで色々試して、伸びるものを探しながら動画投稿をする必要があります。


ただ!


どれだけ好調なデータの状況でも、土台がないことには伸びることはありません

YouTubeにデータが溜まった状態をまずは作る。

再生数が1000回未満のものは、データ量が少なく評価対象にないことも多くあります。

まずは動画の本数を増やす

チャンネルに動画が積みあがってきた時に初めて好調なデータを残している動画が伸びるということを忘れないようにしましょう!

『始めようのページへ戻る』

YouTubeの基礎知識

YouTubeについて知ろう

広告収益化までの道のり。
データで分かる動画再生数を増やす秘密!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です